飛行機旅を取り上げるブログ WingTrip を運営しています。ゆーたろうです。
この記事では、JALカードスカイメイトを使ってお得に旅行したい大学生や20代に向けて、
実際の空席状況がどんな感じなのかお伝えしていきます。
JALカードスカイメイトとは
ざっくりこんな感じ↓です。
- 25歳以下のJALカード会員が利用できる
- 搭乗日当日0:00からWebサイトやアプリで予約可能
- セール時は全路線片道4950円(空港利用料など含めると約5500円前後)
- マイル積算率は50%で、JALカード ツアープレミアムの適用外
一応、JALカードを持っていなくても「スカイメイト」は利用できますが少し高くなります。
大体セールの時でも片道約7900円~くらいです。
いかにセール時の「JALカードスカイメイト」が安いかおわかりいただけると思います。
どれくらいお得?ほかの割引運賃と比べてみた
羽田ー福岡路線を例に、ほかの割引運賃と比較してみます。
往復セイバー:最安の日付・便で片道11,741円
タイムセール:片道8,800円
スカイメイト:片道17,060円
JALカードスカイメイト:片道5,510円
恐るべしJALカードスカイメイト…いかにお得かおわかりいただけると思います。
実際の空席状況
JALカードスカイメイトやスカイメイトの特徴が、当日の0:00にならないと予約できないということです。
また、これだけ安い運賃ですので用意される座席数にも限りがあります。当日の空席すべてがスカイメイトとして販売されるのではなく、あくまで空席の一部が販売される感じです。
そこで、実際に当日になってどれくらい空席が残ってるのか調べてみました。
結論から言うと、羽田ー札幌、伊丹、福岡、那覇のような主要路線や羽田ー石垣、宮古のような便数が少ない路線は土日祝結構埋まってます。逆に、平日や上に挙げた以外の地方路線であれば土日祝でも結構空席あります。
例として平日の羽田ー福岡の便を見ていきましょう。一応、関東圏の人の福岡日帰り旅行を想定しています。福岡空港は市街地にとても近いので、11:00に福岡に着いて帰りが18:00~20:00発くらいなら日帰りでもそれなりに楽しめそうですね。
補足:JALカードスカイメイトは別に日帰りじゃなくてもいいんですが、その場合、帰りの便は復路の出発日にならないと予約できません。いざ帰りの便を取ろうとしたら満席…ということも考えられますので、帰りの便が取れなかった場合に備えて、新幹線や夜行バスなどほかの交通手段も頭に入れておくと安心です。
平日の羽田ー福岡

左:東京ー福岡 右:福岡ー東京
休日の羽田ー福岡
次に、同じ路線の土曜日(3連休初日)の空席状況を見ていきましょう

さすがに3連休初日とあって軒並み満席ですね…
0:00に見てこれです。これではまともに旅行はできませんね。
例として羽田-福岡路線を見ていますが、ほかの路線も大体同じような感じです。特に連休が重なる土日祝はJALカードスカイメイトでは厳しそうです。
平日の羽田ー岡山

左:羽田ー岡山 右:岡山ー羽田
平日の羽田ー岡山路線です。これならいけそう!やはりJALカードスカイメイトを使うには平日でしょうか。
学生はJALカードnaviと組み合わせると最強!
JALカードスカイメイトを使うにはJALカード会員である必要があります。JALカードにはいくつか種類がありますが、学生であればJALカードnaviが断然おすすめです。
特徴は↓こんな感じです
- 年会費無料
- カード利用で100円=1マイルの還元率(イオンなどの特約店は2マイル)
- フライトマイル100%積算(一部対象外の運賃あり)
- 国内線特典航空券50%割引
- 国際線特典航空券最大約54%割引
年会費無料なのにお得な特典が盛りだくさんです。
また、20代で社会人であればCLUB ESTカードがおすすめです。
まとめ
ということで、JALカードスカイメイトは平日、もしくは地方路線であれば結構空席あるから使えるよというお話でした。すでにJALカードを持っている人はぜひ利用してほしいです。
泊りの旅行の場合は少しリスクがありますが、主要路線以外で平日ならおそらく大丈夫でしょう。(保証はできません)
また、旅行したいと考えている18歳以上25歳以下の人でJALカードを持っていない人はこの機会にカードを発行するといいとんじゃないでしょうか。
今回のセールは2025年9月1日~10月6日までですが、そのうちまた同じようなセールをやるんじゃないかと勝手に予測してます。
なぜなら、JALは若年層の顧客獲得に力を入れているからです。これについては後程、別の記事で解説する予定です。
今回はここまでです。読んでいただきありがとうございました。
JALカードスカイメイトと使ってお得に旅行しましょう!
いってらっしゃい!


コメント